2014年3月5日水曜日

イラストでわかる建築用語


ナツメ社「イラストでわかる建築用語」半年ごとの重版

うれしいかぎりです。

半年ごとに、印税が・・・ちょっとした飲み代にはなり、それはそれでうれしいのですが

本当は、常に素人、ユーザー目線で専門の知識を

伝えるという考えで、いままでの書籍では、係ってきたので

その一つの結果がでているということでうれしいのです。


今まで書かせていただいた

「いちばんやさしい建築基準法」

「快適で住みやすい家のしくみ図鑑」

「使える内外装材活用シート」

「インターネットで家が建った」

「らくらく突破 インテリアコーディネーター合格テキスト」

来馬輝順(建築工房 匠屋)の著作翻訳

これらはすべて、そういった方針でまとめ、出版してもらいました。


これはたぶん若いときに

クリストファー・アレグザンダーの「パタンランゲージ」と出会ったからです。

住み手との意義あるコミュニケーションこそ、

質のある住宅を造る

質のある街をつくるということですね。

そのコミュニケーションのための土台が難しい専門用語であってはならない

という事なのです。





0 件のコメント:

コメントを投稿