2013年6月14日金曜日

小商い


小商いという言葉があるらしい

大量の人を対象にした大きな店舗や企業。その拡大成長、経済至上主義に対して
経済成長なしでもやっていける社会・・・・

そういえば、僕が大学のころは
石油資源の枯渇などの危機感もあり経済成長にも陰りが見えたころ
シューマッハーのSmall Is Beautifulや
ローマクラブの成長の限界
といった本が出ましたね。夢中になりました。

しかしその後、
残念ながら
経済成長というか・・・経済成長ゲームの世界に突入、
そして崩壊…いやいや、バブルがはじけても崩壊はしてません。
世界は、株価などで一喜一憂、まさに今ゲームに夢中です。
そして世はグローバリズムという、経済至上主義が真っ盛り!

東日本震災の後の「変わらなければ」の合唱なんて忘れたみたいにね

で、小商い!

これ、設計事務所ってまさに小商いですよね。
「小商いとは存在し続けることが拡大することに優先するような商いのこと」

店舗もいらず、在庫なしで一人でできる。
ローカルな商売、初期投資なし、お客と直接かかわる商売。
ホント拡大できない存在するだけ
しかし、現場などで苦労も多いけど生きてるって感じが味わえる商売。

いつも設計事務所連中は、ビジネス感覚がないよな・・・なんてお互いに愚痴って
変わらなければなんていっていますが、
実を言うと変わる必要がないのだろうかなんて
実を言うと設計事務所って
もっとも新しいビジネスモデルかも(そこまでは思っていはいませんが)

小商いという言葉を聞いて、チト思うのであります。
丁寧に一つ一つ仕事をこなすこそ・・・・

しかし、世間はグローバリズム時代に、
生き残る小商い(設計事務所)にも工夫は必要です。苦労は続くのです・・・

で、
苦労はリズム(グローバリズム・・・)

お後がよろしいようで。

0 件のコメント:

コメントを投稿